「くじ」が好評、来店されたお客様のほとんどが「ぱどにゃんこ」アプリを登録していただける。
サンシャイン貝塚店 さん
「ぱどにゃんこ」を導入し、わずか半年で約3,000名の会員増加に成功した大阪府貝塚市のステーキハウス『サンシャイン貝塚店』。「くじ」が好評で、来店されたお客様のほとんどが「ぱどにゃんこ」アプリを登録していただけるという。「ぱどにゃんこ」を使った集客の工夫を、オーナーの日根野谷さまにお話をうかがいました。
わずか半年で約3,000名の会員増加を達成
――会員様が半年で約3,000名増加とはすごいですね
『ぱど』さんの「商売名人」を2008年の9月から始めていて、5年かけて会員数を約2,000名まで増やしたのですが、今年(2015年)の1月から「ぱどにゃんこ」を導入してから急速に会員様が伸びて、現在は4,890名まで増えました。本当にビックリしましたね。会員さまをみてみると今年から急にスマホ経由が増えているように思います。スマホに強い「ぱどにゃんこ」だからこそ会員さまが増えているのではないかと思います。
――一番効果があったのは何だと思いますか?
「くじ」が一番効果ありました。当店の「くじ」はハズレなしで、1等が1万円のディナー食事券、2等が1,000円のディナー食事券、3等が500円のランチ券となっています。とてもお得なので、来店されたお客様に案内すると、すぐにアプリを登録していただけます。高齢者の方もがんばって登録されていますよ。当店では「くじ」が当たると、すぐに使えるようにしているので、それがアプリの登録推進に役立っていると思います。
「ぱどにゃんこ」アプリの登録促進で、顧客満足も向上
――くじの当選がすぐに使えるとは便利ですね
はい。すべてのテーブルに「ぱどにゃんこ」アプリの導入方法が書かれたPOPを置いています。それを見て皆さんアプリを登録していただいていますね。「あ!1,000円当たった!」とか言って喜んでくださるお客様を見ていると、私もとても嬉しくなります。来店される前にアプリを登録されて、「くじ」の当選を持ってこられる方も週に2,3人は必ずいらっしゃいます。
――メールも配信されていますか?
メールは私の家内が工夫して配信しています。月初に配信していますが、毎月内容は変えています。特に記念日、たとえば母の日などには、その日にあわせてキャンペーンを企画してメールで案内しています。メール配信して2,3日が最も反応が良く、ウェブクーポンを持って来店いただけます。
――SNSを使って集客はされていますか?
いいえ、Facebookなどはやっていません。『ぱど』さんだけで、十分集客できています。特に「ぱどにゃんこ」はこれまでで最も効果が出ていますので、これからもっと活用していきたいと思っています。
――『ぱど』以外は利用されていますか?
一度他を使ったことはありますが、思ったほどの効果がなく、今はやめてしまいました。『ぱど』さんの紙媒体でも広告を出させていただいています。「ぱどにゃんこ」を筆頭に、『ぱど』さんからの集客が最も多いですね。
――お客様はどんな方が多いですか?
最近、外国人が増えてきましたね。会社で外国人の接待のために当店をご利用いただいているようです。中国やオーストラリア、ハワイからのお客様と、本当に国際色豊かです。当店はステーキハウスですから、お肉の好きな外国人の接待に最適のお店として口コミで広がっているようです。それからお仕事帰りの女性の方も最近増えていて、それも口コミのようです。当店自慢のステーキを外国人や女性にも評価いただいて、本当にありがたいことです。そのそもそものきっかけは、『ぱど』さんですね。
「ぱどにゃんこ」はこれまでにない集客ツール


――「ぱどにゃんこ」の運用はいかがですか
家内がほとんどの運用をしています。とても簡単にできるので、パソコンとかITが苦手な人にも楽に運用できるのが「ぱどにゃんこ」の特徴ですね。他のところのネット予約サービスを試したことがありましたが、ずっとパソコンを確認しなくてはならないので、そのための人員を増やすわけにもいかないので継続は難しかったです。でも「ぱどにゃんこ」は人を増やす必要もなく、誰でも運用しやすいと思います。
――「ぱどにゃんこ」でおすすめの機能を教えてください
やはり「くじ」が一番おすすめですね。「ぱどにゃんこ」導入で抽選企画がとても楽にできるようになりましたし、「くじ」を楽しみにされるお客様がとても増えました。来店促進として、これほど手軽にコストをかけずにできる方法はないと思います。特に立地の悪いお店への集客には、「ぱどにゃんこ」が有効だと思います。
――ありがとうございました
